けろの漫画雑談所

漫画の感想・考察・妄想の集積所です。主にジャンプ作品についてだらだらと語ります。

【感想】第314話_ヒーロー社会の暗部、薄氷の上の安寧【僕のヒーローアカデミア】

Hatena

 ども、けろです。

 

 Youtubeにアップする動画を編集し始めて、世の中のYoutuber・動画編集者ってみんなすごいなぁという小並感を抱くようになりました。

 サムネイルの画像編集、本筋となる動画編集等、凝ろうと思えばいくらでも凝ることができるので奥が深いなと思いつつ、「あの動画ってどうやって作ってんだ!?」と驚愕とドン引きが半々の感情になります。

 

 と、ブログ記事と全く関係ない書き出しで始めてしまいましたが、このブログはあくまで漫画の考察・解説ブログなのでそっちを本筋でやっていきますよ。

 

 というわけでやっていきましょう、ヒロアカ感想回です。

 

 激化するデクvsナガン。OFA3代目の個性「発勁」を発動してナガンの間合いに飛び込んだデク、果たして戦況はどう傾くのか。

 

f:id:kero_0441:20210307233117j:plain

 

1.ナガンの戦い方カッケー(小並感)

 

 これは先週からも話していることですが、ナガンの戦い方がまじでかっこよくて好きです。

 スナイパーのような遠距離戦を得意とする人間は、基本的に距離を詰められることを不得手とするわけですが、さすが元公安のナガン、対策済みでした。

 

 一瞬で肘のライフルを格納し、回転の運動エネルギーそのままに再びライフルを伸長して近づいてきたデクに一撃。

 

 いやライフルを近接武器として使う発想すごくね?

 

 ここで僕が感心というか感動したのは、ナガンが「生まれた時からその個性を持って生きてきたキャラクター」として表現されていたことでした。

 いや何言ってんだよ当たり前じゃんという話ですが、僕たちは"個性が存在しない世界"で生きている人間なので、体の動かし方や身体部位の使い方等って必然的に"生まれ持った肉体(≒個性というトンデモがない肉体)"をベースに考えるので、人の挙動を考える際はそれらが前提になることが多いんですね。

 

 ヒロアカ、特に今回のナガンの描写の凄いところは、「生まれた時から"ライフル"という個性が備わっている人間の動き」をごくごく自然にやっているところなんですよ。

 「ライフル」という個性を目にした時、僕たちが想像する戦い方はあくまで「武器としてのライフルを手にした人間の戦い方」なので、それは必然的に「スナイパー」のような人物像を想像するわけです。

 

 それが堀越先生は、「"ライフル"という身体的特性を生まれ持った人間ならどういう行動を取るのか」という「ヒロアカ世界目線」で描いているわけですよ。これをナチュラルにキャラクターに落とし込んでいるのが凄すぎます。

 

 「ライフル」を打撃武器として戦術に組み込んでいるナガンの戦い方、まじでめちゃくちゃ好きです。

 

2.偽りの上に築かれた平穏

 

 というのは前段。

 

 第314話にてナガンの口から語られたのは、ヒーロー社会の闇。

 

「ヒーローへのテロを謀計していたとあるグループ

 

 敵組織と癒着し名声と金を得ていたヒーローチーム

 

 社会の基盤を揺るがしかねない人間たちは、

 皆法に裁かれる事なく罪ごと消えた」 

 

 それら全てが公安の秘匿命令であり、その実行役がナガンであった、と。

 ヒーロー社会という前提を維持するため、その障壁となる存在を駆除する汚れ役。

 

 表では人々に希望を与えるヒーローであり、裏では社会に仇なす危険因子を秘密裏に排除していたナガン。

 

 確かに言われてみれば、自分の立場を利用して私腹を肥やすヒーローの存在とか、ヒーロー社会に疑問を呈する市民の存在とかが描かれていないのは妙だなと思っていたんですが、それがまさか存在ごと消されていたとは。

 

 そしてそれを一人のヒーローに背負わせ、あまつさえそれを是としてきた彼ら。

 ここにきて一気にダークなテイストを全面に出してくるヒロアカ、罪深すぎますね。

 

 特に物語の序盤ではヒーロー社会の綺麗な側面と、それに憧れる少年たちを描いてきたのに、それがここで「実は負の側面のオンパレードでした」と手のひらを返してくるの、ストーリーテリングとして反則級に上手いんですよ。

 

 物語としての深みが30巻を過ぎてから増していくの、あまりに気持ちいいし最高なんですよ。

 

 ナガンが敵としてオール・フォー・ワン側についていた理由が途轍もなく重くて、彼女が口にする「誰もが空想し、憧れた超人社会は、薄く脆い虚像」という台詞が何よりも痛切です。

 

 きっと彼女が見てきた世界というのは黒く澱んでいて、だからこそ彼女はヒーローではなく敵になることを選んでしまったのかなぁと。

 

 それに対して、デクは真っ直ぐ「白と黒だけじゃない…世界のほとんどはグレー」</span >と返す。これを返せる16歳、既に只者じゃないんですが、姿勢としては彼の姿の方が真っ当ではあるんですよね。

 世界の姿に絶望するわけでも、見ないふりをして善人を気取るわけでもなく、ただただ真っ直ぐ向き合い、達観した態度でそこに手を差し伸べようとする。

 

 かつて闇に落ちてしまったナガンとの対比がめちゃくちゃ好きで、次週以降彼女がデクにどのように向き合っていくのか、とても気になります。

 

 

 

 今回語られた正義と悪の話に関してはいずれまとめた記事を書きたいと思います。

 

 

 それでは今回はこの辺で。

 

 

 ではまた。

 

 

 よしなに。